もうビックリ。
ビックリ以外の言葉がありません。
イシさんが辞めちゃうなんて・・・
勝手にずっと在団していると思っていました。
宝塚歌劇団からの発表(3月17日)
専科(特別顧問)の轟悠が、2021年10月1日をもって退団することとなり、3月18日(木)に記者会見を行います
轟悠さんとは
生年月日:8月11日
出身地:熊本県人吉市
身長:168cm
あだ名:トム、いしさん
初舞台:1985年花組公演「愛あれば命は永遠に」71期
その後月組に配属
1988年7月1日付で雪組へと組替え
1989年「ベルサイユのばら」で新人公演主演
その後5度新人公演主演を務める
1992年「恋人たちの神話」でバウホール公演初主演
1997年7月31日付で雪組トップスター就任
相手役は前任より引き続き花總まりを迎え「真夜中のゴースト」「レ・シェルバン」でトップコンビ大劇場お披露目
同公演をもって花總まりが新設された宙組へ異動
月影瞳を2人目の相手役に迎え「春櫻賦」「LET’S JAZZ」で新トップコンビ大劇場お披露目
1998年「THE FICTION」(バウホール公演)で、宝塚歌劇史上初めてとなる一人芝居を上演。12役を演じ分ける。
2002年2月12日付で「春日野八千代のような存在に」と請われて専科へ異動
2003年6月14日付で劇団理事に就任
理事就任後も各組へ主役級に特別出演を続ける。
2020年7月18日付で理事を退任。劇団特別顧問に就任。
退団発表会見
サヨナラショーや大階段を使用したお別れはやらないのか?
という質問に
「私からお願いした事」
「雪組のトップとして退団でなければ、大階段を降りたり、サヨナラショーをする事はないなと決心していました」
「静かに退団させてほしいとお願いした」
そんなぁぁぁぁぁぁぁぁ
ファンの皆、大階段を降りてご挨拶する姿が観たかったのでは?(涙)
でも潔すぎて、轟悠!!!って感じがしました。
涙も無く、白い衣装でもなく、いつものイシさんって感じの退団会見でした。
感想
もうビックリ。
辞めちゃうんだ・・・・
来歴を書き出しましたが、なんと長い。
それだけ宝塚に貢献してきた方なんだと。
私が宝塚にどっぷりはまっていた時は、イシさんは4番手くらいの路線スターでした。
潔く刈上げをして、女性に見えなくて、格好良い。
私が仕事に育児に奮闘している間に雪組トップスターから専科へ。
専科に移ったという時にはビックリしました。
あ、退団しないんだぁと。
退団セレモニーはしないとトップから専科に異動した時に決めていたって!!!
なんかなんかどうなの~~~( ノД`)
イシさんが決めた事、最後まで応援させていただきます!
その後はどうするんだろ~
宝塚とゆかりのある事して欲しいな~~~
コメント