クッキングペーパー(リードペーパー)だけで作れる、簡単な手作りマスクです。
クッキングペーパーで作るので、使い捨てに出来、衛生面でも良いと思います。
ミシンでも手縫いでもOKです。
材料
・クッキングペーパー(リードペーパー)1~2枚
・針
・糸
のみです。
ゴムもいらず、ペーパーだけ!
作り方
型紙です。
この型紙さえ作れれば、あとは簡単です。
簡単な型紙になるように考えて考えて考えたものです(笑)

・最初に9cm×18cmの長方形を描きます
・その長方形に1cm、10cm、7cmの幅の四角が出来るよう線を引きます
・真ん中10cm幅の四角の上に三角形を描きます
・左側の1cm幅の四角の中に緩やかなカーブを描きます
・右側7cm幅の四角の中に1.5cm小さくした四角を描きます
以上でこの型紙が作れます。
下に動画もご紹介しますので、そちらをご覧になるとよりわかりやすいと思います。


(2枚作ります)

この時、角を作らず少し丸くしてカットします

これで縫い合わせても出来上がりますが、
薄めなので2枚合わせにします

10cm幅の四角の部分のみを使います
(2枚作ります)


ミシンがあればみしんで
ミシンが無ければ、細かいなみ縫いで

気になる方は上下も縫って頂いてもOKです
でも使い捨てとして使いたいので、
面倒くさいことは省いた方が良いかと思います
着用姿

かなりフィットした感じに仕上がりました。
少し大きかったかな?(汗)
男性用のサイズかな。
女性用の少し小さめを作りたい方は、0.5~1cm小さめに作るといいかもしれません。
動画紹介
リンク
コメント